SSブログ

【コロナ退散の願い届け!】

218410621_4143392249074497_1538656471147134979_n.jpg218128366_4143392385741150_735595636089495324_n.jpg

志木市観光協会では 志木駅東口周辺のにぎわい創出を目的に 志木駅東口ペデストリアンデッキを活用したアートによるにぎわいづくりを展開しています。
志木第二中学校美術部の3年生を中心に 疫病退散の願いを込めて作成した「アマビエ」と「カパル」をモチーフにした作品が好評展示中!
展示期間は9月下旬まで。
ぜひ ご覧ください!
□タイトル
「シキビエ」
□展示場所
志木駅東口駅前チョークアートギャラリー(志木駅東口ペデストリアンデッキ2階)
□制作者
志木第二中学校美術部21人
志木市観光協会HP

nice!(0) 

【選ばれる志木市を目指して】

令和2年国勢調査の人口速報集計によると 全国1,719の自治体のうち80%を超える自治体の人口が減少。
一方 志木市は人口増減率+3.7% さいたま市を単独としてみると 埼玉県内 伸び率6位と人口増をキープです。
ポテンシャル 伸びしろ充分。
引き続き 高齢化や 生産年齢人口の減少に伴う税収の減少など 変化し続ける社会環境を見据え 持続可能という視点を強く意識しながら 「選ばれる志木市」を目指していきます。

nice!(0) 

【新規参加者募集中!】

kaparu.png表紙.png

参加者が3,000人を超える 健康寿命延伸に向けた取り組み「いろは健康ポイント事業」の令和3年度の新規参加者の募集がスタート!
今年度からは 新たに専用アプリをダウンロードしたご自身のスマートフォンでも参加できます。
65歳健康寿命男女1位を目指して この機会に一緒に取り組んでみませんか。
◇申し込み期間
令和3年7月19日(月曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで
◇定員
300人
※応募者多数の場合は 抽選となります。
詳細は市ホームページをご確認ください。
□いろは健康ポイント事業
□申し込みはこちらから

nice!(0) 

【65歳健康寿命 女性1位奪還】

健康寿命.jpg

最新の65歳健康寿命が公表され 志木市は埼玉県内全市町村中
女性が1位に
志木市では 平成27年度より実施している 健康寿命延伸に向けた取り組み「いろは健康ポイント事業」は 健康増進につながる行動をした場合にポイントを獲得し 商品券と交換できる仕組みで 楽しみながらの健康づくりとして 参加者も3,000人を突破しました。
また 志木市自慢である フレイル予防に向けた 地域の通いの場として展開している「いろは百歳体操」も 現在では市内22か所までに広がっており 市民の皆さんの活動の成果でもあります。
令和3年度のテーマは「働く世代」の健康づくり強化。
いろは健康ポイント事業では 働く世代が参加しやすい仕組みとして 新たにスマートフォンアプリで参加できる環境を整備し 参加者に対して効果的な健康づくり情報等を配信する機能を追加するなど ICT環境の充実を図ります。
また 民間事業者と連携を図り 公園等の屋外を活用したアウトドアヨガ等を実施することで 体力向上やストレスの緩和など 働く世代の生活の質を改善し 運動習慣をつけるための取組を実施していきます。
男性の健康寿命が順位を下げたのは正直なところです。もちろん 男性も1位奪還を目指します!
※65歳健康寿命
 65歳に達した方が健康で自立した生活を送ることができる期間 具体的には 介護保険制度の「要介護2以上」になるまでの期間を「健康寿命」として算出するもの。

nice!(0) 

【誕生の時】

214884301_4112679262145796_112685940871755109_n.jpg211474893_4112679468812442_6386993967147023938_n.jpg

敵に襲われる危険性が高く 夜にひっそりと羽化するため その姿はなかなか見ることができません。
長い時間を土の中で過ごし 地上では長く生きられないセミ。儚くも力強い一生…
その姿は日本人の無常観を表す「もののあはれ」という観念の象徴ともされています。
玄関先で満を持して地上に登場です。
この夏 「コロナ退散!」と力強く鳴いてくれることを願って「頑張れ」との思いが込み上げます。

nice!(0) 

【現場へ】

photo_20210707-120302_12966_marked.jpgphoto_20210707-120302_4_13447_marked.jpgphoto_20210707-120301_2_12645_marked.jpg

新庁舎建設工事現場を視察。
現在は 大規模地震から来庁者の安全や建物を守るため 全部で50基の免震装置を設置するとともに 新庁舎の主要な構造となる鉄骨鉄筋コンクリートの躯体を築造しています。
建設現場は 互いに声を掛け合いながら安全確認の徹底。緊張感と意気込みが伝わってきます。
今後 来年初頭までの予定で 1階ずつ鉄骨を組み上げ 並行して鉄筋コンクリート部分についても施工していきます。
【鹿島建設株式会社ホームページ】

nice!(0) 

【開会】

20210706 議会開会_035-1.jpg20210706 議会開会_008.JPG20210706 議会開会_059-1.jpg

市長3期目で迎える最初の市議会 6月定例会がスタート。
令和3年度志木市一般会計補正予算第5号など18議案を上程しています。
今回は諸議案の説明に先立ち 3期目の所信表明を行いました。
まちづくり第3ステージとなるこれからの4年間では「しき躍進計画35」を実行するために これまでの4つのビジョン
「もっといきいき!」市民の健康づくり
「もっとすくすく!」子育て世代定住
「もっとあんしん!」暮らしやすさ向上
「もっとわくわく!」魅力発信
のさらなる推進に加えて「新しい生活様式を見据えた市役所改革」のビジョン。
将来的な少子高齢化 人口減少 そしてこれらに伴う税収の減少という課題を見据え 持続可能という視点を強く意識しながら「選ばれる志木市」を目指して 全力で職責を果たしていきます。
新たなスタート 節目の議会。総括質疑や常任委員会 一般質問では熱い議論の予感です。

nice!(0) 

【瑞宝双光章受章】

212182504_4085115171568872_4828600574938669176_n.jpg211395313_4085115498235506_6906307705298292873_n.jpg210620176_4085115684902154_59975154662715075_n.jpg

38年の長きにわたり 教育現場の最前線で活躍された 佐藤茂元志木第二中学校長。
この度 教育行政の発展にご尽力いただいた長年のご功績が認められ 叙勲の栄に浴されました。
柚木教育長とともに勲記と勲章を伝達に。
昭和31年に教員になられてから 生徒一人ひとりに心からの愛情をもって接し 懇切丁寧に指導を行う様子から 保護者からの信頼も厚かった佐藤先生。
平成2年には志木第二中学校の校長に。
一人ひとりを大切にする学校経営方針を掲げて 生き生きと明るい生徒の育成に情熱を注がれました。
38年の教職経験から得た確かな知見 判断力 リーダーシップ。
御歳88才!これからも 志木市の教育行政を温かく見守ってください。

nice!(0) 

【広報しき7月号配布中!】

フェイスブック用).jpg

今月の特集は、「コロナ禍の防災・減災」です。
令和3年3月11日で 東日本大震災から10年が経過しました。
「地震」や「風水害」に対して どのように行動するかを事前に決め 準備しておくことは重要です。
今月は コロナ禍を踏まえたうえでの防災・減災について考えていきましょう。
広報7月号 お手に取ってご覧ください!
【7月号の主な行政情報】
◇新型コロナワクチン接種のお知らせ
◇令和3年度志木市いろは健康ポイント事業参加者追加募集!
◇職員採用試験(令和4年4月1日採用)のご案内
◇市長コラム「以心伝心」まちづくり第3ステージの幕開け
☆今月の読者プレゼント☆
アジアンバル ロイの食堂「タンドリーチキン」を10名様にプレゼント!

nice!(0)