SSブログ

【被災地で活動中】

426558934_7126009687479390_7906735026350821034_n.jpg426563096_7126009454146080_6049500977267311572_n.jpg426512817_7126009894146036_43858490072308888_n.jpg

photo_20240215-080754_3.jpgphoto_20240215-025249_4.jpg

市では 2月11日に能登半島地震被害を受けた輪島市へ 上下水道部職員4名と給水車を派遣しました。
2月16日まで 現地で しっかりと応急給水活動中です。
被災地の支援と復興に向けて 本市として出来る限りの協力を継続していきます。

nice!(0) 

【私自身もしっかりチェック】

IMG_5011.jpgIMG_5006.jpg2024_02_14 9_35 Office Lens-cleaned.jpgIMG_5001.jpg

志木市では 令和2年度からフレイル予防プロジェクトを開始し 現在は 40人を超える市民フレイルサポーターが主体となり フレイルチェックの運営など精力的な活動を進めています。
昨日 いろは遊学館で開催されたフレイルチェックを体験。
居合わせた河野市議とともに 握力 手足の筋肉量 滑舌 ふくらはぎ周囲長の測定や片足立ちチェックなど サポーターさんに測定をいただきました。
どのような結果が出るか 体験前は若干の不安もありましたが…
片足立ち上がりをはじめ 手足の筋肉量 握力 噛む力 滑舌 などの数値を見て 一安心です。
65歳以上の方は ぜひ フレイルチェックにお申込みください。
フレイルチェックを受けてみよう!

nice!(0) 

【市長講話】

426484495_7107259042687788_6843442203845053661_n.jpg426484547_7107259649354394_5951661846636628744_n.jpg426484894_7107259522687740_549630696282433068_n.jpg426532080_7107259276021098_4062344951749939689_n.jpg

60歳以上の方の生涯学習を応援する宗岡公民館事業「あけぼの大学」。
スポーツや研修 フレイル予防などを目的に 月に一回活動しているサークル「男の広場」。
仲間づくりを大切にしながら 様々な事業を実施されています。
今回 両団体より 講話の依頼がありましたので「選ばれる志木市を目指した市の取組について」金曜日 土曜日と2日続けて お話を。
あけぼの大学は受講生限定の講座で 時には笑いもあり 和気あいあいとした講座となりました。
男の広場は一般の方も参加され 少し緊張感のある中での講演となりましたが メモをとる方や 何度も頷く方など 皆さんしっかりと私の話に耳を傾けてくださいました。

nice!(0) 

【チョークアート】

宗二中チョークアート①.jpg宗二中チョークアート②.jpg

志木駅東口周辺のにぎわい創出を目的に 志木駅東口ペデストリアンデッキを活用したアートによるにぎわいづくりを展開中。
2月からは 宗岡第二中学校美術部の皆さんが作成した作品「エンジョイ!ドリームスイーツパレード」を展示しています。
スイーツは 志木市民の優しさと仲の良さを表現し 目につくようにファンタジーな雰囲気に仕上げ 一つ一つのデザインに縁取りをし 目立たせる工夫をしています。
作品の展示は3月下旬まで。
ぜひ ご覧ください!
志木市観光協会HP


nice!(0) 

【被災地への支援】

426514362_7094671303946562_9036746900160762878_n.jpg425509135_7094671497279876_3346154712619516367_n.jpg426462969_7094671773946515_2568524602299886047_n.jpg426537369_7094679810612378_4781499420801079603_n.jpg425540429_7094671993946493_7852777153805935942_n.jpg

市では 能登半島地震被害への救援・復興活動を支援するため 義援金の受付をはじめ 七尾市への職員派遣をしています。
また2月11日からは応急給水活動を行うため 給水車及びサポートカーと共に上下水道部職員4人を派遣する予定です。
さらに 被災地に想いを寄せ 応援することを目的に 特産品「すだれ麩」を石川県学校給食会から購入し 志木市の小中学校の給食に活用するなど 応援策を展開中です。
今後も 被災地の支援と復興に向けて 本市として出来る限りの協力を継続していきます。

nice!(0) 

【リニューアル!】

DSC_6948.JPGDSC_6958.JPGDSC_6966.JPGDSC_6969.JPGDSC_6995.JPG

改修工事が完了した柳瀬川駅前出張所を視察。
老朽化した設備の更新や屋根の防水工事 外壁タイルの補修などが施され 従来よりも安全・安心な施設へと生まれ変わりました。
柳瀬川駅前出張所は 令和6年2月6日(火曜日)にリニューアルオープンです。
(2月5日(月曜日)は開所準備のため休所します。)

nice!(0) 

【広報しき2月号配布中!】

左.jpg右上.jpg

02 チラシ赤(フェイスブック用).jpg

市では 生涯にわたり健康的な生活ができるよう 発達段階にある小学校期の「足」に焦点を当てた「志木っ子元気!子どもの健康づくりプロジェクト」や健康寿命の延伸と医療費の抑制を目的とした「健康寿命のばしマッスルプロジェクト」に取り組んでいます。
2月号では2つのプロジェクトの取り組みについてお知らせします
ぜひご覧ください!
【2月号の主な行政情報】
◇人生100年時代を健康に過ごすために~健康な足で長寿を目指す~
◇市・県民税 所得税の申告はお早めに
◇あなたの地域の民生委員・児童委員をご紹介します
◇市長コラム(以心伝心)「安全・安心な志木市を堅実に」
☆今月の読者プレゼント☆
バランス整骨院『肩を回せばねこ背は治る!』(猫背矯正に関する本)を10名様にプレゼント!
広報しきを配信中のアプリ「マチイロ」の無料ダウンロードはこちらから
広報しきのオープンデータサイト「マイ広報しき」はこちらから

nice!(0) 

【太陽展】

1706246294345-cleaned.jpg1706246329708-cleaned.jpg1706246332057-cleaned.jpg1706246325660-cleaned.jpg2024_01_26 10_37 Office Lens-cleaned.jpg

市内小中学校の特別支援学級の皆さんとみつばすみれ学園の皆さんの作品が展示される「太陽展」へ。
年明けから 様々な公務が続いている状況ですが たくさんの力作を拝見し 気分転換することができました。
毎年市長室に飾っている手作りのカレンダーもしっかりと購入です。
太陽展は明日1月27日まで。
ぜひ足を運んでください!

nice!(0) 

【美味しいお米を】

20240109 お米寄付表敬訪問0040-2.jpg20240109 お米寄付表敬訪問0022.JPG20240109 お米寄附(お礼お手紙等)0008-1(サイズ小).jpgP1020744-cleaned.JPGP1020740-cleaned.JPG

昨年11月に 小山武英農業委員から特別栽培米330キロを市内全小学校へご寄附いただき 学校給食で子どもたちに提供しました。
今回 学校を通じて子どもたちから感謝のお手紙を預かりましたので 私から小山委員へ贈呈させていただきました。
小山委員は令和3年にも 特別栽培米を寄附いただくとともに 15年にわたり志木市農業委員として 志木市の前進に大きくご貢献されています。
子どもたちからのたくさんの御礼のメッセージに笑顔を見せる小山委員。
温かいお気持ち 本当にありがとうございます。

nice!(0) 

【『幼稚園のカメ公園でびわとヤマモモ食べたよ』】

420828365_7035200039893689_8147902308505290409_n.jpg420829492_7035200393226987_1064281850269030390_n.jpg420836504_7035200509893642_8487627082037580342_n.jpg

子どもたちが「みどり」について考えるきっかけとするために実施している埼玉県主催「彩の国みどりの絵画コンクール」 。
この度 志木市在住の髙澤寿寧さんが 入選の喜びの報告に。
令和5年度は 子どもたちが身近な公園や幼稚園・保育園などで目にする「みどり」を生き生きと描いた1,800点を超える作品の応募があり その中から 入選15名に選ばれたのは 志木市の誇りです。
先日 5歳になったばかりの寿寧さん。
これからも 豊かな感性と表現力で 好きなことに向き合いながら 大きく成長してほしいです。
写真のポーズもキマってます!

nice!(0)