SSブログ

【新市庁舎建設に向けて】

52793109_2101459126601163_469625214636916736_o.jpg53048090_2101459099934499_6389094268929048576_o.jpg52678042_2101459236601152_480201511473774592_o.jpg53088179_2101459249934484_1781106822933905408_o.jpg52638717_2101459213267821_2212449679801581568_o.jpg

市役所一階ロビーに 新市庁舎の模型がお目見え。

新市庁舎建設事業については 今年12月で現庁舎での業務を終了し 志木駅東口周辺のテナントビル等を仮庁舎として機能移転を行い 2020年に現市庁舎の解体 2022年に新市庁舎の竣工を目指し 準備を進めています。

いよいよイメージが見えて来ました。

今後のまちづくりの基盤となる新市庁舎。親水公園との一体感 安全安心 かかるコストも見据えながら 着実に事業を進めていきます。


nice!(1) 

【輝く涙】

52868955_2099952633418479_4673900848797974528_n.jpg52867334_2099952706751805_6597252203981832192_o.jpg52867334_2099952706751805_6597252203981832192_o.jpg

しき子ども郷土大会 119チーム 337人が集い 大変な熱気の中で開催されました。

私も読み手として参加しましたが 札を取る志木っ子の姿は 床の上の格闘技そのもの。

勝手涙 負けて涙…これからの成長が楽しみです。

優勝 低学年 館子ども会 中学年 上町子ども会 高学年 市場町内会。おめでとう!


nice!(0) 

【安心して住み続けられる志木市に向けて】

52179367_2091023400978069_4687902351988621312_o.jpg52350399_2091023390978070_6725754335533203456_o.jpg

地域包括ケアシステムの構築に向けた取組みを官民協働で より一層推進していくため これまで埼玉県立大学と様々な連携を進めてきた志木市。

これまでの連携を軸に 本日埼玉県立大学と県内で初めて 地域包括ケアシステム構築に特化した協定を締結しました。

志木市の高齢化は国を上回る速度で進展しています。

この度の協定の締結により 誰もが医療や介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしができるよう 地域包括ケアシステムの構築をさらに推進していきます。


nice!(1) 

【今日も元気な志木っ子たち】

52269928_2086081794805563_924104325888737280_n.jpg51902554_2086081834805559_7665127970238889984_n.jpg51989039_2086081858138890_4821224514882895872_n.jpg52071502_2086081898138886_7933118532051533824_n.jpg
52293366_2086081954805547_3188759943058554880_n.jpg51882946_2086082011472208_6757448239240183808_n.jpg

■一昨日は市内公立保育園サッカー大会。ゴールを目掛けて 皆でボールを懸命に追いかける園児の姿に 会場の応援も盛り上がります。

5才のみんなが参加する本大会。大会を通して保育園最後の「宝物」かたくさん見つかったはずです。

■市民縄跳び大会。毎年600人の参加のある最大規模の市民大会です。

今年も 縄跳び大好きな元気な志木っ子が集まります。

縄跳びからは 集中力 忍耐力 持続力 体力 筋力等々 たくさんの「力」が身に付きます。

埼玉県の中でも 特に体力に課題がある我が志木市。みんなで縄跳び仲間の輪を広げていきましょう!

■市場町内会かるた大会 練習に参加です。市場町内会は昨年も低学年の部で優勝するなど精鋭が揃います。

 

勝負に拘る姿勢に圧倒されますが 試合が終われば みんな仲良し。市場町内会館では真剣ながらも 楽しい時間が流れています。

 


nice!(0) 

【お気持ちに感謝】

51748914_2079759838771092_2512528466268651520_n.jpg51847226_2079759878771088_5202064921491144704_n.jpg51767698_2079759912104418_1960226312299741184_n.jpg51869013_2079759968771079_317750506715873280_n.jpg

■大東ガス株式会社 末富社長が来訪してくださいました。

大東ガス株式会社様には日頃から志木市のまちづくりを応援していただいておりますが 今日は更ならる志木市の発展に向けて 志木市に対しご寄付を頂戴したところです。

心強い応援と受け止め 市民の笑顔にむけて大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。

■東武鉄道改善対策協議会にて要望活動

これまでの強い要望活動により 志木駅でも いよいよホームドアの設置がスタートしています。今年は「キャリーバッグの安全啓発」「志木市50周年記念事業における事業の協力」を要望させて頂きました。

東武鉄道株式会社からは 安全啓発に向けて 50周年事業の協力に向けて 前向きな回答をいただいたところです。

年間 10万人の乗降客がある志木駅。年に一回の要望活動ではありますが 市民の皆さんが安全安心に利用できる駅となるべく 地道に要望活動を行っていきます。


nice!(0) 

【町内会新年会 】

51718038_2078302018916874_651594054026395648_n.jpg51571743_2078302048916871_272584183954538496_n.jpg51900656_2078302098916866_5046178834374721536_o.jpg51754610_2078302125583530_5927888723495616512_n.jpg

今日は双葉町町内会の新年会に参加しました。

日光東照宮の樽酒 手作りの甘酒で会員同士の会話も弾みます。

今年は趣向凝らして 私もお世話になっている鎌田さんの笑いを誘う踊り 漢字クイズて終始楽しい時間が流れます。

縁日 もちつき 市民体育祭 防犯パトロール等 しっかり実施をしながら絆を作る双葉町町内会。

 

今年も魅力溢れる活動が展開されますように!

 


nice!(0) 

【繋がり感じて】

51724412_2075467105867032_8942560443612790784_n.jpg51730773_2075467132533696_1578767396041129984_n.jpg51466857_2075467165867026_313296844673253376_n.jpg51495976_2075467189200357_1917342270734991360_n.jpg51718677_2075467229200353_2802861886041751552_n.jpg52449438_2075467259200350_3728337612167970816_n.jpg

市場町内会では恒例の文化展が開催。今年も力作が集まります。

歴史 文化を大切にする市場町内会。志木踊りの誕生秘話もお聞きすることが来ました。

市場町内会を後にし久保町内会へ。

郷土しきかるた大会に向けて 練習に力が入ります。発散戦の一年生は五年生に胸を借り 歯を食い縛りながら頑張ります。

学年を超えて仲良く取り組む姿は微笑ましい限り。

 

今日も志木の町内会は元気です。

 


nice!(0) 

【頑張る志木っ子たち】

51039852_2064945390252537_3200141146831454208_n.jpg51495309_2064945416919201_618989041727045632_n.jpg51513601_2064945473585862_3481759931932082176_n.jpg50962664_2064945506919192_4196173530544472064_n.jpg51428636_2064945603585849_6668416431937290240_n.jpg51275680_2064945640252512_3140614424822284288_n.jpg50984045_2064945663585843_8094604165600247808_n.jpg

■市内小中学校の生徒皆さんが子ども議員となって市政に提言する 子ども議会。

今年は16人の子ども議員が質問に立ちました。

ボール遊びができる公園が足りない!少子社会を見据えた財政ビジョンは?税収確保に向けた取り組みは急務!など「子ども議会」とは名ばかりで 質問の内容は本議会そのもの。

執行部も「ウッ…」とくる質問にタジタジの場面もありましたが 志木市を大切に思い 志木市の発展を願う子どもたちの一言一言に頼もしさも感じます。

■支援学級の作品展 「太陽展」。今年も多くの力作が揃います。

器用に作られた本棚 色彩豊かな明るい絵 力強い書 皆で力を合わせ作り上げた夢を感じられるモニュメント…

 

毎年参加していますが 逞しく育つ子どもたちの姿は凛々しく「市長!写真撮ろうよ! 」との声に今年も元気づけられる一時です。

 



nice!(0)